スペックなど
    • Intelの汎用CPUを搭載し、GPUがワークステーション向けのノートPCです。 17インチモニタで画面解像度は1920x1200と作業性が良い感じです。
      一番の長所は、省電力性に優れている点でしょう。



      アイドル時で25W前後です。
      デュアルモニターにするとアイドル時が50W(+増設したモニタの電力)になります。 3DゲームをしてGPUに負荷をかけると100Wぐらいになります。 基本的にGPUへ負担をかけなければかなりの省電力性が確保され、 3Dゲームなどをすると、ゲームはサクサク動きますが消費電力は高くなりますよ…という状態です。

    • OSはWindows7 Pro x86
      個人的にPCでやってる作業がどうしてもx64だと慣れないので、x86を重宝してます。
      要はx64を嫌う人向けのOSです。 32ビットOSのため、メモリの増設において大きな制限を受けます。 OSのメモリ管理領域は3GBまでで、これ以上のメモリを増設してもOS管理外領域となります。 そのため、4GBまでのメモリの増設を考える人が多くなるでしょう。

    • メモリ
      出荷時の状態では204Pin DDR3 1333 SO-DIMM 2GB CL=9が付いています。
      32ビットOSのため、メモリの増設において大きな制限を受けます。 OSのメモリ管理領域は3GBまでで、これ以上のメモリを増設してもOS管理外領域となります。 8GBのメモリを増設しても5GB分がOS管理外領域になります。
      メモリスロットは2つあり、同じメモリを2つ挿すことによってデュアルチャンネル動作できます。

    • CPUはCore i7-640M
      デュアルコアCPUでHTによりOS上では4スレッドになります。 この世代のIntelのモバイルCPUではシングルスレッドの処理能力が高いCPUになります。 マルチスレッドに慣れないWindows7では、スレッド数が増えるとパフォーマンス低下する傾向があるので、 Core i7-640Mという選択は良い感じだと思います。

    • HDDはWesternDigitalのSATA 7200rpm 320GB 2.5インチHDDで黒ラベルです。
      シーケンシャルRead、Writeともに100MB/sぐらいなのでHDDの能力としては申し分ないレベルです。

    • GPUはnVIDIA QuadroFX 2800M。
      VRAMは1GBで、MXMモジュールで増設されています。

      解像度は最大1920x1200。快適な広さです。
      17インチモニタで10pxぐらいのフォントでも難なく読めます。

      nVIDIA QuadroFX 2800Mの性能を見ると、

      G92M-A2なので、GeForce9800GT(GeForce8800GTも同じ)がベースになったモバイルGPUになります。 GeForce9800GTとの違いは、シェーダユニット数が112から96へと少なくなっています。 また、メモリクロックが高くしそのためにメモリバンド幅が57.6GB/sから64.0GB/sになります。 パイプライン数は同じです。 また、Quadroという性質上、DirectXに特化せず、OpenGLに特化したドライバになります。

      GPUzで見ると、アイドル時のクロックは随分落ちます。


      ノートPCのグラフィック性能…という部分では十分すぎるぐらいのレベルです。
      大体の3Dゲームでも問題なく動くと思いますが、 これで満足できない人は素直にデスクトップPCで。