攻略トップページへ


風の継承者

ブランド:Studio e・go!
発売日:2004/11/24
修正ファイル:ver1.01

トップページ
 →合体・継承について
 →忠誠心について
 →味方について
 →戦闘について
 →ダメージ量について

・チャート攻略
 序章〜4章共通序章/ 1章/ 2章/ 3章/ 4章
 西條サキルート5章/ 6章
 山南晶ルート5章/ 6章/ ルイーズ
 山南真琴ルート5章/ 6章
 東野沙織ルート5章/ 6章
 北小路聖ルート

マップデータ説明
 序章/ 1章/ 2章/ 3章/ 4章
 5章『東野沙織』/ 6章『東野沙織』
 6章『山南晶』
 6章『山南真琴』
 6章『西條サキ』
 6章『宇賀神ビル』
 『北小路聖』ルート

・フリーバトルマップデータ
 廃ビル・サキのいた部屋
 公園・噴水/ 公園・遊び場/ 公園・散歩道
 お化け屋敷・ホール/ お化け屋敷・2階
 お化け屋敷・居間/ お化け屋敷・中庭

スキル、アイテムデータ
全ユニットデータ
精霊進化一覧
章別アイテム入手一覧まとめ
フリー戦闘入手アイテム一覧まとめ
能力値データ一覧
プレイアドバイス


攻略は、メタルヒットマンさんからいただきました。
貴重な情報が沢山あり、データ解析や、プレイアドバイスなど多くの詳細情報があります。

攻略データは当方で整形するぐらいで、ほぼそのまま使用させていただきました。
攻略を提供してくださったメタルヒットマンさんへここに感謝の意を表します。


○合体・継承について

  • 「合体」

  • 同じ種類の精霊同士が一つになって、両側のスキルを引き継ぐことです。
    精霊のリスト一覧で、対象の精霊を選び「合体させる」を選びます。
    合体後の精霊は、高いほうのレベルと同じになります。
    合体後の精霊の忠誠心は、精霊同士の忠誠心の平均値になります。
    合体後の精霊の能力値は、両方の精霊のうち、高い方になります。

    (例)A:HP=20、攻撃=11
       B:HP=18、攻撃=14
       → AB:HP=20、攻撃=14
    戦闘に参加している最中の精霊は「合体」はできません。

  • 「継承」

  • 全く違う種類の精霊に対して、追加スキルを受け継ぐことです。
    「継承」は、忠誠心が100の精霊が死んだ時に残る、魂魄を取ると、
    追加スキルの中から一つだけ選んで受け継ぐ事ができます。
    精霊の忠誠心が100になっていないと、魂魄が残りません。
    基本スキルしか持っていない精霊の、魂魄からは何も引き継げません。
    追加スキルを6つ既に付加しているものが、魂魄を取っても継承できません。
    魂魄は、敵が乗っても無くなったりしません。
    魂魄になってしまった精霊は、二度と復活できません。


○忠誠心について

  • 忠誠心

  • 1ターンの間に、回復するAPに影響を与えます。
    精霊が味方に加入した直後は、忠誠が低いのでほとんど動けません。
    名前が緑色の精霊は、他の精霊に比べ、忠誠心が高くレベルが低いです。
    忠誠心が0の精霊は、絶対に『勧誘』できません。

  • 忠誠心を上げるには?

  • イベント戦闘後に、全精霊の忠誠心が30加わります。
    その種族の好物を『道具』を使って与えると、忠誠心が40加わります。
    HPが減った精霊を回復すると、忠誠心が上がります。
    逆に、味方が仲間の精霊を攻撃すると、忠誠心が下がります。


○味方について

  • 主要登場人物

  • 「西條晃二」は通常ルートの戦闘全てに参加できます。
    「西條サキ」は1章以降の戦闘に参加し、宇賀神ビルでの戦いの一部だけは参加できません。
    「山南晶」は、山南晶ルートの6章から戦闘に参加します。
    「ギン」は山南真琴ルートの6章から戦闘に参加します。
    「東野沙織」は、東野沙織ルートの6章から戦闘に参加します。
    「北小路聖」は北小路ルート、通常ルート2章、東野沙織ルート5章の一部の戦闘に参加します。
    「クロ」は、北小路ルートの戦闘に参加します。

  • 精霊

  • レベル上限は30です。
    追加スキルは基本スキルを除いて、最大6つ持てます。
    定まったレベルまで上げると、精霊のリストに「進化する」という選択肢がでます。
    「アネキング」と「アネクィーン」は、1体ずつしか仲間に入れることができません。


○戦闘について

  • フリーバトルについて

  • 夜の準備タイムにしか行けません。
    敵の配置や種類は、章によって異なります。
    味方のターン中ならいつでも戦闘を終了することが出来ます。
    敵を全滅させても戦闘が強制終了しないので、その後もマップ上を動けます。
    アイテムの位置は、トレーニングの度に変化します。
    緑精霊はエリアごとに固定されていますが、5章以降はトレーニングの度に変化します。
    出現精霊のレベルは、味方のレベルの平均によって変化しますが、
    エリアごとに上限が決められている
    ので、それ以上にはなりません。

  • HPとAP回復について

  • 『癒す』は、使用者の支援+5

    『応援』は、支援によってAP回復量が変わります。
    使用者の支援が
    1〜9 1AP回復
    10〜19 2AP回復
    20〜29 3AP回復
    30〜39 4AP回復
    40〜 5AP回復

    『罵声』は、支援によってAP減少量が変わります。
    使用者の支援が
    1〜12 3AP減少
    13〜25 4AP減少
    26〜38 5AP減少
    39〜51 6AP減少
    52〜64 7AP減少
    65〜77 8AP減少
    78〜90 9AP減少
    91〜103 10AP減少
    この後は、13の倍数で1ずつ減少値が増えていきます。

  • その他

  • 属性は5つあり、陰陽五行の法則に従っています。
    → 火 → 金 → 木 → 土 → 水 → の順になっています。
    (例) 火は金に強く、水に弱い。

    落すアイテムは、『盗む』アイテムと同じになります。
    『盗む』で盗まれた物は、盗んだ相手に『盗む』を使うと盗み返せます。


○ダメージ量について

  • 基本ダメージについて

  • 各攻撃スキルごとに設定されている、変動しないダメージボーナスです。
    (例)『突き』→+3

  • 方向によるダメージ変化

  • 攻撃を受ける方向によって、ダメージ量は変わってきます。
    正面、側面、背面の順でダメージ量が増えていきます。
    つまり、敵からの攻撃は、正面から受けるのが一番被害を受けません。

    ダメージ量計算:(味方が敵に攻撃した場合)
     正面:(味方の攻撃−敵の防御)+基本ダメージ
     側面:(味方の攻撃−敵の防御)+基本ダメージ +(敵の防御÷10)×(2.5)
     背面:(味方の攻撃−敵の防御)+基本ダメージ +(敵の防御÷10)×(5.0)

     小数点以下が出る場合は切り捨てになります。
     (例)26.967 → 26
    しかし、以下のスキルによる攻撃は、方向に関係なく正面からのダメージで計算します。
    『火炎』『火炎弾』『鎌鼬』『気弾』『吸収』『業火』『地尖』『氷柱』『ブレス』『雷撃』『ラッパ』
    (属性が付加されると、また、上の計算は変わってきます。
    属性付きの攻撃のダメージ計算は、下の項にあります。)

  • 属性によるダメージ変化

  • 受ける攻撃の属性によって、ダメージ量は変わってきます。
    → 火 → 金 → 木 → 土 → 水 → で、矢印の方向に対して強いです。
    (例) 火は金に強く、水に弱い。

    この例からすると…
    火属性で金属性に攻撃するとダメージが増えて、水属性に攻撃するとダメージが減ります。

    ダメージ量計算:(火属性の味方が敵に攻撃した場合
     基本式A:(味方の攻撃−敵の防御)
     基本式B: +基本ダメージ


     金属性の敵
      正面:基本式A+基本式B+(基本式A÷5)
      側面:基本式A+基本式B+(基本式A÷5)+(敵の防御÷10)×(3.0)
      背面:基本式A+基本式B+(基本式A÷5)+(敵の防御÷10)×(6.0)


     火、木、土、無属性の敵:(方向によるダメージ変化の計算と同じ)
      正面:基本式A+基本式B
      側面:基本式A+基本式B+(敵の防御÷10)×(2.5)
      背面:基本式A+基本式B+(敵の防御÷10)×(5.0)


     水属性の敵
      正面:基本式A+基本式B−(基本式A÷5)−1
      側面:基本式A+基本式B−(基本式A÷5)+(敵の防御÷10)×(2.0)−1
      背面:基本式A+基本式B−(基本式A÷5)+(敵の防御÷10)×(4.0)−1

     割り切れず小数点以下が出る場合、切り捨てます。

  • 『吸収』によるダメージ

  • 『吸収』は、攻撃の代わりに支援の値が影響します。

    ダメージ量計算:(火属性の味方が敵に攻撃した場合
     基本式C:(味方の支援−敵の支援)
     基本式D: +基本ダメージ


     金属性の敵
      基本式C+基本式D+(味方の支援÷10)×(6.0)+(基本式C÷5)

     火、木、土、無属性の敵
      基本式C+基本式D+(味方の支援÷10)×(5.0)

     水属性の敵
      基本式C+基本式D+(味方の支援÷10)×(4.0)−(基本式C÷5)−1

     攻撃をする方向によってダメージ変化はありません。
     割り切れず小数点以下が出る場合、切り捨てます。